お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

     

母へのインプラント治療  右下犬歯部分 2011.12.16

  私の母に右下犬歯の部分にインプラントオペをしました。※外科処置の写真が含まれます。ご注意ください。 これは8月にインプラントオペをした時の右下部分のレントゲンです。本日は右側に写っている犬歯・前歯を抜歯して骨を修正後に犬歯...

>続きはこちら

     

インプラント 寿命 右下奥歯のインプラントオペ CT診断

  ※外科的内容が含まれますのでご注意ください。※広島でも安全なインプラント治療の普及のため公開しています。 一昨日と同じ部位(右下インプラントブリッジ)にインプラントオペをしました。 まずはいつものようにCT画像でシミュレ...

>続きはこちら

     

入れ歯 痛い 傷 広島 インプラント 右下奥歯のインプラントオペ CT画像

本日は日曜日ですがインプラントオペをいたしました。インプラントオペに関しましては休診日であっても対応可能です。 ※外科処置が含まれますのでご注意ください。歯科医療の技術向上のため公開しています。 さて、今日は右下の第二大臼歯・第二...

>続きはこちら

     

広島 歯科インプラント除去オペをしました。再治療 リカバリー 失敗 欠点 2011.12.08

  ※外科的・専門的な内容が含まれますのでご注意ください。過去に他院にて植えてある右上奥のインプラントが以前から不調とのことでインプラントの除去を希望されました。 インプラントのように3次元的な情報が必要な場合はCTがとても有効...

>続きはこちら

     

歯科用CTでインプラントシミュレーションをします。ファインキューブ 広島

本日も初診の方がお一人お越しになりました。三好デンタルオフィスでは年内にあと2回のインプラント埋入オペと1回のインプラント除去オペを予定しています。 インプラントにまつわるオペの場合は必ずオフィス内の歯科用CTで撮影しシミュレーションを...

>続きはこちら

     

neo Fixture Remover kit(フィクスチャーリムーバー)導入しました。インプラントリカバリー 再治療 広島

インプラント治療が普及するにつれて、すでにインプラント治療を受けられている方のご来院が増えてきています。そのインプラントの中には歯周病になっていたり、壊れていたり、残念ながら除去する必要のあるものも少なくありません。 そこで三好デン...

>続きはこちら

     

ITI スタディクラブ 広島 2011 第3回 に参加しました。

先日土曜日の夕方から富士見町のエソール広島にてITI スタディクラブ 広島 の今年3回目の勉強会に参加しました。ITI(アイ・ティー・アイ)とはInternatinal Team for Implantologyの略でスイスのバーゼルを拠点としたインプラント研究の組織です。 ...

>続きはこちら

     

ITIトリートメントガイドセミナーVol.4セミナー広島 に参加しました。

本日はITI(インプラントの学会)のセミナーに参加しました。トリートメントガイドという治療指針の本の第4巻にまつわるものです。 小雨がパラついていましたのでいつものようにつばめ交通さんにお願いしました。行きの道中に同じくつばめ交通さんの...

>続きはこちら

     

広島 インプラント ストローマンジャパンのOさんとお会いしました。

三好デンタルオフィスでは40年近く臨床応用されているスイス ストローマン社のインプラントを使用しています。シンプルかつ精密で信頼の置けるインプラントです。弊オフィスのイメージカラーのグリーンもストローマンインプラントにちなんでいます。 ...

>続きはこちら

     

広島口腔インプラント研究会 第3回

本日は広島口腔インプラント研究会の第3回がありました。三好デンタルオフィスから徒歩20秒のワークピア広島が会場です。朝10時から午後5時まで、各インプラントシステムをお使いの先生方が発表です。 私は第1回の時に発表させていただきました。&nbs...

>続きはこちら

     

インプラントの仮歯作り 後編

いよいよ実際のお口にあわせていきます。保護キャップ(ヒーリングキャップ)を外したところです。ここに仮歯をネジ止めします。右上内側(ミラー) 右上咬合面(ミラー) 右上頬側(ミラー) 実際のお口で確認し修正した仮歯です。 ...

>続きはこちら

     

インプラントの仮歯作り 前編

模型をもとに仮歯を作っていきます。仮歯の基礎となる装置(テンポラリーアバットメント)を仮あわせします。このままでは幅がはまりません。構造の説明です。インプラント本体にネジ止めします。 幅がはまるように修正しました。このあとプラスチッ...

>続きはこちら

     

お口のコピー(ガム模型)の作り方 後編

後編です。 セットの内容です。 (シリコンゴム・分離剤・シリンジ・練板・スパチュラ)まずは分離剤のスプレーを吹きかけて型どりのシリコンゴムとくっつくのを防ぎます。このスプレーノズルはつまり易いので、使用後は外してエアーかけておきます...

>続きはこちら

     

お口のコピー(ガム模型)の作り方 前編

歯科の治療には型どり(印象採得)が欠かせません。狭いお口の中で精密な作業を続けるのには限界があります。そこで型どりしてコピー(模型)を作り、模型上で作業をします。 この記事ではインプラントオペ後に仮歯を作るための型どり・模型作りにつ...

>続きはこちら

     

インプラント審美歯科を失敗なく安全に

インプラント治療を行う場合、CTや歯の模型から事前に綿密に計画を立てます。しかし、オペ時には実際の骨の状態を見て対応する必要があります。状態によっては使用する予定で準備していたインプラントから太さ・長さ・形状の異なるインプラントに変更する...

>続きはこちら

pagetop