お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

右下・左上に1本ずつのインプラントを埋入しました。2016.09.02

 

2016.09.02 CT Right 1_R22-thumb-400x384-41582.jpg

 

2016.09.02 CT Left 1_R22-thumb-400x387-41585.jpg

右下と左上のそれぞれ第一大臼歯部分にインプラントを埋入します。

CTシミュレーションです。

 

IMG_4226_R22-thumb-400x266-41588.jpg

いつものように、まずは型取りとフェイスボウトランスファーを行います。

 

IMG_4506_R22-thumb-400x266-41591.jpg

模型を咬合器にマウントしてイメージを作ります。

 

IMG_4513_R22-thumb-400x266-41594.jpg

IMG_4512_R22-thumb-400x266-41597.jpg

埋入方向・角度を決定します。

 

IMG_4515_R22-thumb-400x266-41600.jpg

それぞれにサージカルステント(ドリルガイド)を製作してオペに臨みます。

 

IMG_4585_R22-thumb-400x266-41603.jpg

ステントの適合は良好です。

 

2016.09.02 01_R22-thumb-400x306-41606.jpg

安全な深さまでドリリングして、深度ゲージを挿入後レントゲンを撮影します。

この角度で想定通りです。

深度とサイズの拡大をしていきます。

 

IMG_4599_R22-thumb-400x266-41609.jpg

ドリルホールの拡大を終えました。

 

IMG_4603_R22-thumb-400x266-41612.jpg

 

IMG_4605_R22-thumb-400x266-41615.jpg

トルクレンチでインプラントを埋入します。

埋入トルクはインプラント治療において近年重要視されています。

 

IMG_4607_R22-thumb-400x266-41618.jpg

挿入ジグを外しました。

 

IMG_4611_R22-thumb-400x266-41621.jpg

封鎖スクリューでスクリューホールを保護します。

 

IMG_4635_R22-thumb-400x266-41624.jpg

今後の骨吸収を防ぐため、ハイドロキシアパタイトを填入します。

 

IMG_4637_R22-thumb-400x266-41627.jpg

縫合を終えました。
この上にプラスチック製の仮歯を仮留めします。

 

続いて左上に臨みます。

 

IMG_4616_R22-thumb-400x266-41630.jpg

左上も安全な領域でレントゲンを撮影します。

 

2016.09.02 03_R22-thumb-400x307-41633.jpg

こちら(左上)もこの調子で進めていきます。

 

IMG_4612_R22-thumb-400x266-41636.jpg

左上はやはりオステオトームでソケットリフトを行います。

上顎洞底を拳上します。

 

IMG_4623_R22-thumb-400x266-41639.jpg

スイスのストローマンインプラントです。

 

IMG_4628_R22-thumb-400x266-41642.jpg

 

IMG_4630_R22-thumb-400x266-41645.jpg

封鎖スクリューまでを終えました。

 

IMG_4636_R22-thumb-400x266-41648.jpg

縫合を終えました。

 

2016.09.02 02_R22-thumb-400x306-41651.jpg

終了時に撮影したレントゲンです。右下です。

 

2016.09.02 04_R22-thumb-400x306-41654.jpg

そして左上です。

見た目のバランスが良い位置は必然的に力学的にもバランスが良いので埋入位置にはとてもこだわっています。

 

M・Hさん、東広島市西条町からのお越しに恐縮です。

本日はよくお休みください。あとは治癒を待つばかりですね!

 

もしよろしければ

ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。

 

広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス

インプラント症例・ブログImplant Case & Blog ※ランダム表示

pagetop