左下顎に4本のインプラントを支えとするインプラントブリッジの計画を立てます。
CTによってシミュレーションします。
左上部分にはすでにインプラントの埋入を終えています。
こちらの記事です。
左上臼歯部に3本のインプラントを埋入しました。2013.03.12
いつものようにフェイスボウトランスファーを行います。
咬合器に上下歯列模型をマウントします。
埋入位置を決定しました。
いよいよオペを開始します。
スターティングポイントのマーキングを終えました。
粘膜を剥離して骨の状態を確認してドリルステップを進めます。
インプラントはいつものようにスイスのストローマンインプラントを用います。
4本のインプラントの埋入を終えました。
封鎖スクリューでスクリューホールを封鎖しました。
縫合を終えました。
埋入トルクは十分でしたので6週後には仮歯で咬んでいただける予定です。
オペ終了時のCTです。(低被曝量のクイックモード撮影)
M・Tさん、本日もオペお疲れ様でした。
いよいよ6週後には左上下でしっかり噛んでいただけますのでとても楽しみです。
もしよろしければ
ブログランキングに投票のため、このリンクのクリックお願いいたします。
インプラント治療を行う広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス