※外科処置の写真が含まれますのでご注意ください。
本日の午前はインプラントオペを行います。
いつものように事前にCTシミュレーションをします。
インプラント治療をする上でCTはもはや必須の設備です。
上下の歯列の型取り(印象)とフェイスボウトランスファーをします。
KaVoプロターevo7咬合器にマウントしました。
CT画像と重ね合わせながらポジションを決めます。
即時重合レジンでサージカルステントを作製します。
当然のことながらすべて私が製作します。
—————————————————————-
いよいよここから本日です。
右上のミラー像です。
前後の歯の金属も将来的に除去していきます。
サージカルステントの適合を確認します。
穴にドリルを差し込むことで目標地点をマーキングします。
安全な領域までのドリリングを終えました。
深度ゲージを挿入します。
角度がとても重要です。この状態でレントゲンを撮影します。
このケースでは最小限の粘膜剥離としています。
撮影したレントゲンです。
上顎洞底までの距離の概算を行い、わずかに近心側へ修正します。
通常通りソケットリフトを行います。
ここからはやはりテクニックが要求されます。
切開線を入れました。私はこの位置の切開線を好んでいます。
ストローマンインプラント純正のオステオトームと
ボーンコンデンセーションキットでソケットリフトを行います。
骨の柔らかい方向へ逃げますのでドリリングを併用しながら進めます。
ノーズブローテストを行い上顎洞粘膜が破れていないことを確認後
深度ゲージで確認します。
比較的密度の高い骨ですのでタップを切ってネジの溝を作ります。
インプラントはスイス製のストローマンインプラントです。
ボーンレベルインプラントΦ4.8 10mm
慎重にインプラントを埋入します。
前半はモーターを用い、最後はハンドラチェットで微調整します。
インプラントはポジショニング(位置決め)がすべてです。
予定の位置に埋入を終えました。
咬合時の位置はこのようになっています。
インプラント挿入ジグを外しました。
インプラント本体の上部が見えています。
封鎖スクリュー高さ0.5mmで封鎖します。
封鎖を終えました。
縫合を終えました。約一週間後に抜糸します。
終了後のレントゲンです。ホッとする瞬間です。
—————————————————————-
インプラントオペは事前の準備と
実際の状況に合わせて対応する技術が必要です。
外科処置を任せてくださる患者さんに
満足できる結果を出すことが私の使命です。
「自分のだからかもしれませんが写真を見ても怖くないですね」
「完成したら写真データを記念にください!」とS・Nさん。
すべてのデータはいつでも差し上げることが出来ます。
S・Nさん、オペおつかれさまでした。
今後咬める日が来るのが楽しみですね。
人気ブログランキングに投票する をクリックお願いいたします。
広島 三好デンタルオフィス