お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

左下第一大臼歯部分にインプラントを埋入しました。2018.01.30

左下第一大臼歯部分にインプラントの埋入を計画します。

歯槽骨の形態と歯肉の厚みから、見かけ上の埋入深度が深くなるケースです。

 

いつものようにフェイスボウトランスファーを行い、顎関節と上顎歯列の位置関係を記録します。

 

咬合器に上下の歯列模型をマウントしました。

 

CTデータと重ねあわせて埋入角度を決定します。

 

サージカルステントを製作して、パイロットドリルでのドリリング時のガイドにします。

 

いよいよ本日、インプラントオペを行います。

ステントを用いてドリリングし、デプスゲージを挿入した状態です。

 

デンタルX線写真で確認します。

偏近心投影になっていますので第二大臼歯に近いように写って見えます。

 

ドリルステップを進めます。

 

スイス ストローマン社の BLTインプラント Roxolid SLActive  φ4.8mm 長さ 10㎜ を用います。

 

無事に埋入を終えました。

歯肉の厚みを考慮した埋入深度になっています。

 

封鎖スクリューでインプラントフィクスチャーのスクリューホールを保護してオペの終了です。

このケースの埋入深度では歯肉は完全に封鎖して治癒すると考えられますので

2次オペ時に切開線を舌側寄りに設定して頬側の非可動粘膜を増やします。

 

1枚目のレントゲン同様、偏近心投影になっていますので実際よりも第二大臼歯に近接して見えています。

うっすらと写る歯肉の厚みと骨の形態が特徴的な症例です。

 

U・Sさん、初めてのインプラントオペ、おつかれさまでした。

緊張なさったことと思いますので良くお休みください。

 

広島市の自由診療専門の歯科医院 三好デンタルオフィス

インプラント症例・ブログImplant Case & Blog ※ランダム表示

pagetop