お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

右上第一大臼歯部分にソケットリフトを行いフラップレス埋入しました。2018.02.02

右上第一大臼歯部分にインプラントの埋入計画を立てます。

ソケットリフトを行い上顎洞底を拳上しインプラントを埋入します。

 

いつものようにフェイスボウトランスファーを行い、咬合器に上顎模型を付着する準備をします。

 

KaVo プロターevo7咬合器に上下歯列模型をマウントしました。

 

CTデータを参考に埋入位置・埋入方向を決めます。

 

サージカルステントを作製してインプラント埋入時のドリルガイドとします。

当然ですが、すべての操作を術者である私が行っています。

 

実際のおくちの右上臼歯部の状態です。

今後、金属は除去していきます。

 

ステントの適合を確認します。

 

安全かつ、修正可能な深度までドリリングし深度ゲージを挿入してレントゲンを撮影します。

 

予定通りの方向にドリリングできていますのでステップを進めます。

歯肉の厚みが2㎜強であることと、上顎洞底までの距離も残り2㎜強であることが判ります。

 

オステオトームとボーンコンデンセーションを用いてソケットリフト(クレスタルアプローチ)を行います。

歯肉の厚みが2㎜として8㎜のインプラントを埋入しますので10㎜の目盛までオステオトームをが入っています。

 

インプラントを埋入するインプラント窩の形成が完了しました。

 

インプラントはスイスのストローマン社製を用います。

 

BLT φ4.8mm RC SLActive 8mm TiZr

 

インプラントの埋入を終えました。

ブルーのパーツは埋入用の挿入ジグです。

粘膜剥離を行わないフラップレス埋入オペです。

 

挿入ジグを外しました。

粘膜下2㎜の部分にインプラントの上面があります。

 

封鎖スクリューでインプラントフィクスチャ―のスクリューホールを保護します。

今後、歯肉が治癒していくことで、完全に封鎖もしくは穴をわずかに残して治癒していきます。

※2018年2月14日追記

フラップレス インプラント埋入 12日後の状態です。2018.02.14

※2018年4月20日追記

フラップレス インプラント埋入 78日後の状態です。ヒーリングキャップ交換 2018.04.20

インプラント埋入後のデンタルレントゲン写真です。

上顎洞がテントを張るように拳上されていることが判ります。

埋入トルクは十分でしたので約6週後にヒーリングキャップに交換しアバットメントの製作に進みます。

 

U・Yさん、インプラントオペおつかれさまでした。

咬めるようになる日がとても楽しみですね。
 
広島市の自由診療専門の歯科 三好デンタルオフィス

インプラント症例・ブログImplant Case & Blog ※ランダム表示

pagetop