お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

インプラント治療に用いる材料・素材の写真|Oリングテスト用に。2023.07.17

広島市の自由診療専門歯科 三好デンタルオフィス 代表 三好龍治です。

まえがき

私はOリングテストについて否定も肯定もしない中立的立場です。

 

患者さんより、写真でもOリングテストが可能とのことで、

写真提供のご要望をいただきましたので

弊オフィスでインプラント歯科治療に用いる材料の写真・解説を記事としてアップします。

 

ケースによって材料選択は変わりますので全てのケースで全て用いるわけではありません。

ご不明点やご質問などありましたら、常識的な分量の内容には、お問い合わせメールにご返信いたします。

それを超える分量・内容については時間の拘束が発生しますので

PayPayによるメール有料相談、もしくは実際にご来院いただいてからのお答えとさせていただきます。

ストローマン社製ジルコニアワンピースインプラント

ストローマン社製ジルコニアワンピースインプラント

_

チタンジルコニウム合金製ボーンレベルインプラント、ストローマン社製

チタンジルコニウム合金製ボーンレベルインプラント、ストローマン社製

_

純チタン製ボーンレベルインプラント_ストローマン社製

純チタン製ボーンレベルインプラント_ストローマン社製

_

ティッシュレベルインプラント_ストローマン社製 チタンジルコニウム合金(歯ぐきのレベルにジョイント(接合部)があるインプラント)

ティッシュレベルインプラント_ストローマン社製 チタンジルコニウム合金(歯ぐきのレベルにジョイント(接合部)があるインプラント)

_

チタン製ヒーリングキャップ(インプラント埋入オペ後に歯ぐきの形状の形成のために用いる)

チタン製ヒーリングキャップ(インプラント埋入オペ後に歯ぐきの形状の形成のために用いる)

_

コーケン ティッシュガイド コラーゲン膜 細胞遮断膜

コーケン ティッシュガイド コラーゲン膜 細胞遮断膜

_

ZIMMER CollaPlug コラプラグ(コラーゲンスポンジ)抜歯窩や手術の欠損部分に用いて組織治癒を図る

ZIMMER CollaPlug コラプラグ(コラーゲンスポンジ)抜歯窩や手術の欠損部分に用いて組織治癒を図る

_

GC社 ソフトレッチ縫合系_ナイロン製 縫合に用いる

GC社 ソフトレッチ縫合系_ナイロン製 縫合に用いる

_

チタンベース(インプラントに接続するアバットメントの基礎となるパーツ)

チタンベース(インプラントに接続するアバットメントの基礎となるパーツ)

_

チタンベースに接続するジルコニア部分を製作するジルコニア半焼結ブロック(削り出したあと1600℃90分間焼成する)

チタンベースに接続するジルコニア部分を製作するジルコニア半焼結ブロック(削り出したあと1600℃90分間焼成する)

_

セレックオプチスプレー、セレックでスキャニングする際に用いることがある酸化チタンパウダースプレー

セレックオプチスプレー、セレックでスキャニングする際に用いることがある酸化チタンパウダースプレー

_

イボクラールビバデント社、TelioCAD テリオキャド 仮歯用プラスチックブロック

イボクラールビバデント社、TelioCAD テリオキャド 仮歯用プラスチックブロック

_

インプラントリンクセメント_仮歯の仮着に用いる

インプラントリンクセメント 仮歯の仮着に用いる

_

松風社 テンポラリーセメントハード、仮歯仮着用セメント

松風社 テンポラリーセメントハード、仮歯仮着用セメント

_

イボクラールビバデント社 e.maxブロック_セラミックのかぶせものを製作するための二ケイ酸リチウムガラスセラミックブロック、焼成すると歯の色になる

イボクラールビバデント社 e.maxブロック セラミックのかぶせものを製作するための二ケイ酸リチウムガラスセラミックブロック、焼成すると歯の色になる

_

KaVo社 プロフィーパール_歯面清掃用炭酸カルシウムパウダー

KaVo社 プロフィーパール 歯面清掃用炭酸カルシウムパウダー

_

3M社 スコッチボンド ユニバーサル プラス アドヒーシブ_接着処理材

3M社 スコッチボンド ユニバーサル プラス アドヒーシブ_接着処理材

_

デンツプライシロナ社 SDR_セラミック接着用レジン

デンツプライシロナ社  SDR セラミック接着用レジン

_

インプラント症例・ブログImplant Case & Blog ※ランダム表示

pagetop