お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

     

インプラント治療に用いる材料・素材の写真|Oリングテスト用に。2023.07.17

まえがき私はOリングテストについて否定も肯定もしない中立的立場です。  患者さんより、写真でもOリングテストが可能とのことで、写真提供のご要望をいただきましたので弊オフィスでインプラント歯科治療に用いる材料の写真・解説を記事としてアッ...

>続きはこちら

     

ITIスタディクラブで症例発表しました。ケースレポート 2023.04.15|広島

インプラント治療の勉強会であるITI スタディクラブで症例発表しました。他の先生方と交流すると新たな刺激を受けますので、明日からの診療にさらに打ち込んで参ります。広島市南区の自由診療専門歯科 三好デンタルオフィス

>続きはこちら

     

ITI公認インプラントスペシャリスト 認定証が届きました。2019.11.01|広島

[caption id=attachment_5484 align=alignnone width=640] ITI 国際インプラント・再生医学会 公認インプラントスペシャリスト の認定証が届きました。[/caption] 

>続きはこちら

     

Straumann FORUM 2019 に参加しました。2019.05.19

東京国際フォーラムで開催された Straumann FORUM 2019 に参加しました。Straumann(ストローマン)社はインプラントや再生材料、デジタルソリューションを抱えるスイスの会社です。弊オフィスでもインプラントやエムドゲインを使用しています。   ...

>続きはこちら

     

ITI Study Club 東海・西日本支部会で発表しました。2019.02.24 記事を追加しました。

オフィシャルサイトのブログに「ITI Study Club 東海・西日本支部会で発表しました。2019.02.24」を追加しました。  

>続きはこちら

     

ネットラジオ番組に出演いたしました。9月22日(土)16:00~放送

メインサイトのブログ記事にも書きましたがインターネットラジオ番組にゲストとして呼んでいただきました。自由診療専門の歯科医院に踏み切った理由などをお話ししました。詳しくは「ネットラジオ番組の収録に行きました。2018.09.10」をご覧ください。&nb...

>続きはこちら

     

左上大臼歯部分にインプラント埋入オペを行いました。2016.06.08

  第一大臼歯にインプラントの埋入を計画します。第二大臼歯部分にはすでに埋入を終えており、第一大臼歯の抜歯後の治癒を待っての埋入です。オフィス内の歯科用CTによるシミュレーション画像です。 いつものようにフェイスボウトランスフ...

>続きはこちら

     

ストローマン フォーラム 2016 に参加しました。2016.05.28・29

5月28日(土)は休診いたしまして28日29日と東京国際フォーラムで開催されたストローマン フォーラム 2016に参加しました。私が信頼するストローマンインプラントのフォーラムです。 会場は東京駅から徒歩5分程度の東京国際フォーラムです。その大き...

>続きはこちら

     

右上下に5本のインプラント埋入オペを行いました。2016.05.18

  右上下に合計5本のインプラント埋入を計画し、CTシミュレーションします。 いつものように事前にフェイスボウトランスファー行い、顎関節と上顎歯列の位置関係を記録します。 咬合器にマウントして診断します。  模型上で...

>続きはこちら

     

左下大臼歯部にインプラントオペを行いました。2016.04.15

左下第一大臼歯部分へインプラントの埋入をCTでシミュレーションします。初診時の状態では破損したジルコニアブリッジがセットされていました。ブリッジの治療は支える歯で神輿を担いているような状態になり、結果的に支えている歯の寿命を縮め欠損歯を増...

>続きはこちら

     

ストローマン Roxolid インプラントのセミナーに行きました。2016.03.13

弊オフィスでもすでに使用している新素材Roxolidインプラントのセミナーに行きました。会場は平和公園内の広島国際会議場で13:00~17:00です。 Roxolid(ロキソリッド)とはインプラントの素材として開発されジルコニウムとチタニウムの合金です。...

>続きはこちら

     

左上臼歯部に3本のインプラントを埋入しました。2013.03.12

 左上臼歯部分に3本のインプラントの埋入を計画します。オフィス内のCTでシミュレーションします。 残存している第二小臼歯はかなり傾斜していますのでギリギリのところを狙って角度を修正して埋入します。 いつものようにまずは型取りとフ...

>続きはこちら

     

オステルISQアナライザでインプラントの安定性を測定しました。2016.01.27

従来、インプラントの安定性の判断は経験と勘が頼りでした。現在ではオステルISQアナライザを用いることで数値化して判断材料とすることができます。 本日はM・Hさんの右上下・左上の計4本のインプラントの測定をします。スマートペグと呼ばれる測定...

>続きはこちら

     

上顎前歯部分にインプラント3本の埋入オペをしました。2016.01.19

本日の午後は山口県からお越しのF・Tさんのインプラントオペを行います。 上顎前歯4本をインプラント治療によって回復します。抜歯後GBR(骨増生)して3か月経過しています。今後、金属は取り除いていきます。  事前にCTシミュレーションを...

>続きはこちら

     

サイトプラストを用いた抜歯後ソケットプリザーベーションの経過です。2015.12.18

抜歯後にd-PTFE膜であるサイトプラスト(シトプラスト・CYTOPLAST)を用いてソケットプリザーベーション(主にインプラント治療の下準備として抜歯後の歯槽骨吸収を防ぐための処置)を行ったケースの2か月間の経過です。 右上臼歯部の治療開始時です...

>続きはこちら

pagetop