お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

左下大臼歯部にインプラントオペを行いました。2016.04.15

左下第一大臼歯部分へインプラントの埋入をCTでシミュレーションします。初診時の状態では破損したジルコニアブリッジがセットされていました。ブリッジの治療は支える歯で神輿を担いているような状態になり、結果的に支えている歯の寿命を縮め欠損歯を増...

>続きはこちら

左下大臼歯部分に2本のインプラントを埋入しました。2016.03.26

 左下大臼歯2本の部分に2本のインプラントを埋入します。事前にオフィス内の歯科用CTで撮影し、インプラント埋入シミュレーションします。 いつものように上下歯列の型取りとフェイスボウトランスファーを行います。 KaVoプロターevo7咬...

>続きはこちら

ストローマン Roxolid インプラントのセミナーに行きました。2016.03.13

弊オフィスでもすでに使用している新素材Roxolidインプラントのセミナーに行きました。会場は平和公園内の広島国際会議場で13:00~17:00です。 Roxolid(ロキソリッド)とはインプラントの素材として開発されジルコニウムとチタニウムの合金です。...

>続きはこちら

左上臼歯部に3本のインプラントを埋入しました。2013.03.12

 左上臼歯部分に3本のインプラントの埋入を計画します。オフィス内のCTでシミュレーションします。 残存している第二小臼歯はかなり傾斜していますのでギリギリのところを狙って角度を修正して埋入します。 いつものようにまずは型取りとフ...

>続きはこちら

上顎前歯のインプラントオペを行いました。2016.02.27

 左上の前歯(中切歯)部分にインプラント埋入オペを行います。前歯のインプラントは難易度が高いものです。CTシミュレーションにおいても骨の幅の薄さが判り、インプラント埋入時に骨増生処置を同時に行う計画を立てます。 いつものようにフェ...

>続きはこちら

インプラントに仮歯をセットして入れ歯を卒業です。2016.02.08

 初診時の状況です。上顎は前歯3本を除いて抜歯せざるを得ない状態です。  抜歯後、両側のサイナスリフトを行いました。 こちらの記事に書いています。左右のサイナスリフトを行いました。上顎洞底挙上術 2015.09.16左右のサイナスリ...

>続きはこちら

オステルISQアナライザでインプラントの安定性を測定しました。2016.01.27

従来、インプラントの安定性の判断は経験と勘が頼りでした。現在ではオステルISQアナライザを用いることで数値化して判断材料とすることができます。 本日はM・Hさんの右上下・左上の計4本のインプラントの測定をします。スマートペグと呼ばれる測定...

>続きはこちら

上顎前歯部分にインプラント3本の埋入オペをしました。2016.01.19

本日の午後は山口県からお越しのF・Tさんのインプラントオペを行います。 上顎前歯4本をインプラント治療によって回復します。抜歯後GBR(骨増生)して3か月経過しています。今後、金属は取り除いていきます。  事前にCTシミュレーションを...

>続きはこちら

左下奥歯のインプラントオペを行いました。2016.01.05

 新年明けましておめでとうございます。2016年は本日が仕事始めです。山口県周防大島町からお越しのY・Kさんの左下第二大臼歯部分へインプラントオペを行いました。 昨年のこととなりますが事前にオフィス内のCTでシミュレーションを行います。...

>続きはこちら

サイトプラストを用いた抜歯後ソケットプリザーベーションの経過です。2015.12.18

抜歯後にd-PTFE膜であるサイトプラスト(シトプラスト・CYTOPLAST)を用いてソケットプリザーベーション(主にインプラント治療の下準備として抜歯後の歯槽骨吸収を防ぐための処置)を行ったケースの2か月間の経過です。 右上臼歯部の治療開始時です...

>続きはこちら

右上に2本のインプラントオペを行いました。2015.12.17

オフィス内の歯科用CTで撮影したデータです。右上第二小臼歯と第一大臼歯の部分に2本のインプラントの埋入を計画します。骨の厚みは6㎜程度ですので、ソケットリフトを行い、上顎洞底を拳上して長さ8㎜のインプラントを埋入します。 いつものようにフ...

>続きはこちら

左右上顎に8本のインプラントの埋入オペを行いました。2015.12.07

通常は休診日である月曜日ですが、本日はインプラントオペを行います。 CTデータ上でシミュレーションを行ってからオペに臨みます。事前に左右の上顎洞にサイナスリフトを行っています。サイナスリフトに関しての記事はこちらに書いています。左右の...

>続きはこちら

左右のサイナスリフト後3ヶ月弱が経過しました。2015.12.02

こちらの記事に書きました左右のサイナスリフトから3ヶ月弱が経過しました。左右のサイナスリフトを行いました。上顎洞底挙上術 2015.09.16 本日、術後の経過の確認のためにX線照射時間が通常の1/2であるクイックモードでCT撮影を行いました。2015年8...

>続きはこちら

インプラントの仮歯をセットしました。2015.11.27

こちらの記事に書きましたインプラントオペから7週が経過した本日、仮歯をセットしました。左上に2本のインプラントの埋入オペをしました。2015.10.09 まずは2015年7月10日の状態からです。 この後、2ヶ月経過した10月9日に2本のインプラントを...

>続きはこちら

下顎にインプラントを埋入する際のCTの重要性 2015.11.21

下顎臼歯部へのインプラント埋入は下歯槽神経管との距離が最も重要です。下歯槽神経管を損傷すると下顎・頬の広範囲に知覚の麻痺が起こってしまいます。 本日最後、つまり今週最後は、竹原市のN・Hさんのインプラント埋入オペを行います。左下臼歯部...

>続きはこちら

pagetop