お問い合わせはこちらから

インプラント症例・ブログ

インプラントの上部構造セット後 3年2ヶ月経過しました。2018.03.27

 O・Kさんの左下大臼歯部分の2本のインプラントにジルコニアカスタムアバットメントを締結し、セラミッククラウンをセットして3年2ヶ月が経過しました。  ジルコニアカスタムアバットメントを締結する前のインプラントのスクリューホールの状態...

>続きはこちら

左上第二小臼歯部分にナローインプラントを埋入しました。2018.02.24

歯科用CTにて左上第二小臼歯部分にインプラントの埋入計画を立てます。上顎洞の中隔・フィンが存在する部分ですので注意が必要です。 いつものように型取りとフェイスボウトランスファーを行います。咬合器に上下顎模型をマウントしました。 模...

>続きはこちら

ジルコニアインプラントの治療が完成しました。右上第一大臼歯 2018.02.23

 「ジルコニアインプラントを右上臼歯部にフラップレス埋入しました。2017.11.16」「ジルコニアインプラントのオペ後2.5ヶ月が経過し、仮歯を作製しました。2018.02.06」いよいよ本日、完成まで進みます。 前回、「ジルコニアインプラントのオペ...

>続きはこちら

左上下の第二小臼歯部分にインプラントを埋入しました。2018.02.21

左上下の第二小臼歯部分にインプラントの埋入を計画します。左下第一大臼歯部分には約10年前にすでにインプラントが埋入されています。 いつものように上下顎の印象採得(型取り)とフェイスボウトランスファーを行います。 咬合器に模型をマウ...

>続きはこちら

フラップレス インプラント埋入 12日後の状態です。2018.02.14

12日前にインプラントをフラップレス埋入した直後の状態です。下記の記事に書いています。「右上第一大臼歯部分にソケットリフトを行いフラップレス埋入しました。2018.02.02」   歯肉の治癒が進んでいます。ブラッシングはもうしばらく行わなくも構い...

>続きはこちら

右上小臼歯のインプラント治療が完成しました。2018.02.10 

 「右上小臼歯の部分にインプラントをフラップレス埋入しました。2017.09.30」上記記事のインプラント治療がいよいよ完成です。インプラントにはジルコニアカスタムアバットメントを締結しています。     セラミックのかぶせもの(クラウン)をセット...

>続きはこちら

ジルコニアインプラントのオペ後2.5ヶ月が経過し、仮歯を作製しました。2018.02.06

昨年2017年11月16日にジルコニアインプラント(ワンピースインプラント)を埋入した直後の写真です。埋入オペの詳細は下記の記事に書いています。「ジルコニアインプラントを右上臼歯部にフラップレス埋入しました。2017.11.16」 およそ2.5ヶ月が経過...

>続きはこちら

右上第一大臼歯部分にソケットリフトを行いフラップレス埋入しました。2018.02.02

右上第一大臼歯部分にインプラントの埋入計画を立てます。ソケットリフトを行い上顎洞底を拳上しインプラントを埋入します。 いつものようにフェイスボウトランスファーを行い、咬合器に上顎模型を付着する準備をします。 KaVo プロターevo7咬合...

>続きはこちら

左下第一大臼歯部分にインプラントを埋入しました。2018.01.30

左下第一大臼歯部分にインプラントの埋入を計画します。歯槽骨の形態と歯肉の厚みから、見かけ上の埋入深度が深くなるケースです。 いつものようにフェイスボウトランスファーを行い、顎関節と上顎歯列の位置関係を記録します。 咬合器に上下の...

>続きはこちら

左上第一大臼歯の抜歯からインプラントオペまでの経過です。2018.01.27

左上第一大臼歯(金属冠がセットされている歯)が歯根破折により腫れと排濃、痛みが出ていました。(2017.06.07) 口蓋側には分岐部の病変に起因して腫脹があります。 頬側からは排濃が見られます。残念ではありますが、歯根破折から分岐部病変...

>続きはこちら

フラップレスオペでのインプラント治療が完成しました。右下第一大臼歯 2017.12.26

右下のインプラント埋入直後の写真です。(2017.10.03)ブルーのパーツは埋入用のジグです。埋入時と5週後の記事はこちらです。「下顎左右第一大臼歯部分に2本のインプラントを埋入しました。2017.10.03」「フラップレス インプラント埋入オペ後 5週間の状...

>続きはこちら

左下大臼歯部分にインプラントをフラップレス埋入しました。2017.11.17

左下第一大臼歯部分にインプラントの埋入計画を立てます。歯槽骨の形態が良好であることから、粘膜剥離を行わないフラップレス インプラント埋入オペを計画します。 いつものように上下歯列の型取りとフェイスボウトランスファーを行い、咬合器にマウ...

>続きはこちら

ジルコニアインプラントを右上臼歯部にフラップレス埋入しました。2017.11.16

右上第一大臼歯部分にストローマン ピュア セラミック インプラント の埋入計画をCTシミュレーションします。弊オフィスではスイスのストローマン社製 チタンジルコニウムインプラントを第一選択として使用していますがチタンとジルコニウムからなるチタ...

>続きはこちら

フラップレス インプラント埋入オペ後 5週間の状態です。2017.11.14

K・Nさんのフラップレス インプラントオペから5週間が経過しました。オペ時の記事はこちらです。「下顎左右第一大臼歯部分に2本のインプラントを埋入しました。2017.10.03」 2017.10.03 左下大臼歯部分へインプラントをフラップレス埋入した直後です...

>続きはこちら

右下大臼歯部分にインプラントをフラップレス埋入しました。2017.11.04

右下第一大臼歯部分にインプラントを埋入するCTシミュレーションを行います。骨の形態が良好であることから粘膜剥離を行わないフラップレス埋入オペ(flapless surgery)を行います。 実際のおくちの模型と咬合器付着用の位置決めを行うため、上下歯列...

>続きはこちら

pagetop